デコタミン業務用Vクラス - タイヤバーストからホイール変更

デコタミン業務用Vクラス - タイヤバーストからホイール変更

デコタミンストアでは機材の運搬や納品にメルセデスVクラスを使用しています。このクルマは積載性が高く、ディーゼルで燃費がよく、よく走り、かつ快適性と全車速追従機能がついている唯一とも言えるクルマです。大阪にある日本クランツレ社によく行くので、このクルマの恩恵は大きいです。

しかし先日、酷使しすぎたせいか、タイヤがバースト。立ち往生となりました。

高速道路上で急なパンクに焦りました。

ロードサービス。

バースト。タイヤの内側だったので目が行き届かなかったのが原因です。Vクラスはそもそも車重が重く、そこに更に高圧洗浄器などの重たいものを載せるのでタイヤの消耗が予想以上に早いです。

そして入れ替えました。今まではノーマルの16インチでしたが、18インチのハルトゲホイールにピレリタイヤをチョイス。業務用車のVがかっこよくなりました。

ツラもちょうど良いです。ホワイトボディに黒い足元は引き締まった印象になって良いです。

しかし体感値、重たくなりました。特に出だしです。おそらく燃費も低下しそうです。毎日ハードに使うクルマですから、軽快さが失われるのはちょっと痛いです。でもかっこいいのでしばらくこのまま使っていこうと思います。

 

ブログに戻る

コメントを残す