究極の洗車マシン「クランツレサーム+RMインジェクター」納品完了

究極の洗車マシン「クランツレサーム+RMインジェクター」納品完了

プロフェッショナルディテイラーが求めるものは何でしょうか。彼らは時間との戦いです。後に控えるたくさんの車両をすばやく、かつ完璧に仕上げるにはいかに洗浄プロセスを効率化するかが重要です。効率化は利益率を押し上げ、後に続く磨き・コーティングプロセスへより多くの工数を割けるようになります。

その効率化を追求して完成したものが、クランツレ200V業務用高圧洗浄機に、RM Sutther社のケミカルインジェクターを組み合わせる形でした。

クランツレサーム洗浄機は大水量と20Mpaに及ぶ圧力を発生し、ディーゼルボイラーで瞬時に熱水を生成します。RMケミカルインジェクターは4つのケミカルを自動的に希釈し、泡を生成、噴射します。この2つの組み合わせは驚くほど作業効率を向上させます。

この一連のシステムの開発に8ヶ月ほどを要しました。RMケミカルインジェクターは精密な作りで、最適な泡を生成するためのセッティングがシビアです。専用ステー、ホース、ランス。専用品は多岐にわたり、一つひとつを現物に合わせながら設計していきました。

そして6月下旬。クライアントへ納品されました。↑の画像はディテイラーショップで稼働するクランツレサームです。無事に納品が終わり、現場で活躍する姿を見れるのは大きな喜びがあります。この一連のシステムにはおよそ300万円が投入されました。毎日の洗浄プロセスが効率化されるのであれば、良い投資になると思います。

今後は現場に合わせたカスタムを施していく必要があります。このシステムが”切れるナイフ”であり続けるためには使い手の望むような形に変えていく事が大事だと思います。

もし究極の洗車マシンを作りたいというディテイラーの方がおられましたら、ぜひデコタミンストアへコンタクトをお願いします。

 

ブログに戻る

コメントを残す