クランツレK1122TSTをデコタミンモデルへトランスフォーム

クランツレK1122TSTをデコタミンモデルへトランスフォーム

クランツレ高圧洗浄機には一般的に市販されているK1122TSTという100Vモデルがあります。トロリーとホースリールが一体化したモデルです。

デコタミンストアではこのK1122TSTをデコタミンモデルへトランスフォームするサービスを提供しています。

↑これが市販モデル”K1122TST”。型番の最後につくTはトロリーという意味。

このトランスフォームのご依頼を頂きました。

↑これが顧客から送られてきたK1122TSTの本体部。わざわざ分解して送って頂けました。トロリーがついた状態でも承ることが可能です。

さっそくこれをデコタミンモデルへカスタムしていきます。

この電源ボックスごと換装します。換装するには配線を一度切断し、デコタミンモデル専用の電源ボックスに結線し直していきます。

シンプルに見えるK1122TSTですが、換装するべきパーツは多岐に渡ります。トータルストップスイッチ、コンデンサー、各部ネジ、ポータブルハンドル、ダンパーなどなど。金具の曲げ加工などアナログ部分もあります。高圧を生成する装置なので失敗は事故につながります。一つ一つ確実に作業を進めていきます。

出来上がりです。アウトレット規格も3/8のユニバーサル仕様に変更します。電圧、水漏れなどのテストを経て顧客に納品して完了です。同時にホースリールもオーダー頂いたので規格を合わせて制作しました。

今まで使っていたK1122TSTをデコタミンモデルにトランスフォームして、また末永く使ってもらえるのはいちクランツレファンとして嬉しい事でもあります。可能な限り要望に応えた仕様を制作するように心がけています。あなたの理想の形を是非お伝え下さい。

ブログに戻る

コメントを残す